さ〜!!栄養補給をすませて出発!!
畳平→富士見岳→肩ノ小屋→剣が峰を往復というコース。
まずは、富士見岳をのぼる。富士見というからには、
富士山が見えるのかな〜と思ったけれど、みつけられませんでしたが
下の方をみわたすと、紅葉がきれいにみえました。 続きを読む
テーマ:登山
ジャンル:スポーツ
5時半が日の出ということで、5時前の真っ暗な中
ヘッドライトをたよりに、大黒岳に登る。
真っ暗だし、人はほとんどいないし、
歩きはじめは、頭と心臓がへんなかんじだったので、
ゆっくりゆっくりとあるく。真っ暗な中、
遠くに歩く人のヘッドライトが、チカチカと蛍のように光る。
大黒岳は、30分ほどで登る事ができますよ。
写真を大きくすると右上に三日月
続きを読む
テーマ:登山
ジャンル:スポーツ
いつもいっしょに山歩きしていた、のぼりんが
愛知に転勤してしまって、がっかりしてさみしかったのだけど、
今回は松本で合流して乗鞍岳へ行く計画をたてました♪
そして、友SOも参加して3人で楽しく歩いてきましたよ♪
今回は、新宿高速バスターミナルから朝7:50に出発!
乗鞍高原ゆうゆう切符を使いました。
松本駅で11:30頃、のぼりんと合流して出発!
松本→(電車)→新島々→(バス)→観光センター →(バス)→乗鞍畳平
畳平は標高2702m!いきなり高いところです。歩くまでに慣れておきたい。
15時頃に到着してすぐに、われらの宿泊する白雲荘にチェックイン。
なんと3人で個室でした!夏だったらこうはいかないだろうね。
部屋やお布団も清潔で、すばらしや。
続きを読む
テーマ:登山
ジャンル:スポーツ
7月31日 世界谷地原生花園
続きを読む
テーマ:登山
ジャンル:スポーツ
7月30日 鳥海山麓・獅子ヶ鼻湿原
↑森の巨人「あがりこ大王」に会いにいきました。
ひとりでこの道を歩いたら、どの木も怪物のようで
うしろからついてきそうで、ちょっとこわいかもなあ。 続きを読む
テーマ:登山
ジャンル:スポーツ